2022 · 2022/11/28 働くクルマ、じゃなくてボート 以前も紹介しましたが、只見川冬の風物詩「浚渫(しゅんせつ)作業」中の タグボートです。只見川は、国内有数の水力発電による電源地帯となっています。 豪雨等により川底に土砂が堆積してしまうので、毎年この土砂を取り除くために 浚渫(しゅんせつ)作業を冬季間に行っています。 土砂を乗せた台船を先頭ボートが引いて、もう一艇が押して運んでいます。 二隻が力を合わせてるところが、可愛い感じです。 tagPlaceholderカテゴリ: