2020 · 2020/05/18 沼沢湖のチョウ 上が「ウスバシロチョウ」です。(シロチョウという名前ですがアゲハ蝶の仲間です。) 羽が、半透明で年に一度しか卵を産まないとか、まゆを作るとか珍しい習性です。 今の時期しか見ることが出来ません。近隣の県では、絶滅危惧種です。 下が「ベニシジミ」です。季節と共に羽の色が変化します。 夏のベニシジミは、春より黒みがかり、秋には、レンガ色に深まります。 tagPlaceholderカテゴリ: