· 

今日の『ファーブル昆虫記』

羽化したてなのか、羽が軟かそうな大っきなてんとう虫

『カメノコテントウ』と言うらしいです。1㎝以上もある大きなてんとう虫です。

我国のテントウムシでは最大のものだそうです。他のテントウムシの仲間と同じく食肉性ですが、サワグルミやオニグルミの葉を食草とする
クルミハムシなど甲虫類の幼虫を捕食します。これはかなり特異なことらしく、甲虫類の中で日常的に自身と同じ甲虫類を食べるのは、

このカメノコテントウだけだそうです。