旅の喜び ”自然・感動・空間・笑顔”を実感できる場所
奧 会 津 か ね や ま
『 特別な人と、
特別な空間で、
特別なひとときを… 』
★お客さま感謝サービスのご案内
これまでDom’Up Camp Village 沼沢湖をご利用いただいたお客さまに
ご宿泊料金の割引を実施いたします。
過去1回のご利用5%割引・2回のご利用10%割引(2回以上でも最大10%割引までとなります。)
他割引との重複利用は出来ません。ご予約時お申し出ください。詳しくは、スタッフにお尋ねください。
県民割→当施設は対象外です。
パソコンで編集していますので、携帯電話でご覧いただいている場合には、パソコンでご確認をお願い致します。
・駐 車 場 :施設の路肩に最大5台程度駐車可能です。(近隣にも別途駐車場有)
・ト イ レ :男女別仮設トイレがございます。
・炊 事 場 :冷蔵庫・トースター・カセットコンロ等を用意しています。
水道水をご利用いただけます。「洗剤」「油物」「生ごみ」等を排水するのはご遠慮ください。
隣接キャンプ場内にも、常設の炊事設備が完備しています。
・B B Q 場 所 :各々のご宿泊テント前でご利用いただけます。タープのお持ち込みも可能です。(テントは不可)
・東 屋 :雨天時のBBQが出来ます。夜間照明・コンセント付きです。
(1棟のため他のお客さまと共用になります。)
・湖 水 浴 :目の前でお楽しみいただけます。安全のため無料貸し出しのライフジャケット着用をお願いいたします。
・コインシャワー :温水は、隣接キャンプ場内をご利用ください。(水道水の無料シャワーもあります。)
・水 洗 ト イ レ :隣接キャンプ場管理棟建物内をご利用ください。
・天然かけ流し温泉:金山町「せせらぎ荘」 三島町「つるの湯」をご利用ください。詳細は、下記をご参照ください。
せせらぎ荘「大黒湯」(写真左)「玉梨温泉」(写真右)の2種類の源泉を楽しめます。大黒湯は、天然炭酸温泉です。車で約25分
つるの湯「露天風呂」から、「霧幻峡」の只見川の眺めです。 車で約15分
料金 |
2,750円(税込)/1名 食材の他BBQ道具付 |
※ 2名さま以上でお申し込みください。
※バーベキューは、ご希望により「しゃぶしゃぶ」に
変更可能です。(ご予約の際、お申し出ください。)
※BBQは、屋外でご利用いただきます。
しゃぶしゃぶは、テント内デッキでもご利用いただけます。
※BBQ用品レンタル 1セット¥2,200円(税込)3~4名様分
内容:BBQ台、火起こし器、網、トング、炭(3Kg・追加は550円)火消壺、炭用トング、紙皿などの使い切り食器類
※薪:550円(税込)/1束(焚火台セット付)
1.5時間 | 3,300円(税込)/1人 |
3.0時間 | 5,500円(税込)/1人 |
料金は、中学生以上の料金になります。小学生は半額です。
2名さま以上でお申し込みください。
・SUPは、一般的な大きさの他、ミドルサイズや、メガサイズ
と各種ございますので、用途に応じてご用命ください。
・ご到着当日、または翌日、お天気と相談しながら
いつでもお気軽にお楽しみください。
※『メガサップ』は転覆しませんので水が苦手でも安心です。どうぞお気軽にご用命ください!!
但し、少人数では、持て余しますので、数名さま以上のご利用がお薦めです。料金は上記と同額です。
お申し込みが重複した場合、『Dom'Up Camp Village沼沢湖』ご利用者様優先とさせていただきます。
Dom'Upご利用のお客さま料金 | 最長3時間 11,000円(税込) |
・1日1組限定です。必ず宿泊ご予約時一緒にお申込みください。
・燃料の薪が3束セットになります。
それ以上の薪は、別途ご購入ください。(550円税込/1束)
・ご利用時間
午後3時~午後8時までの時間で最長3時間
一般のお客さま料金 午前9時以降最終正午迄16,500円(税込) |
・Dom’Upご利用のお客さま優先とさせていただきます。
・1日1組予約限定です。準備のため必ず3日前までにご予約ください。
・ご利用時間
午前9時以降、最終正午までのみとなります。
・燃料の薪が3束セットになります。
それ以上の薪は、別途ご購入ください。(550円税込/1束)
・更衣室等は提供いたしかねますので、予めご了承願います。
「じゃらんnet遊び・体験予約サービス」は夏休み限定特別企画となっています。
(開催期間:7月20日~9月末日、原則毎週金曜日・土曜日のみ開催、それ以外はご相談ください。)
沼沢湖で満天の星空をメガSUPからながめます。
あふれんばかりの本当の天の川をご堪能ください。(宿泊のオプションで別料金です。)
スタッフが同乗します。おひとり6,600円(税込)最低2名さま以上でお申し込みください。(中学生以下4,400円)
写真提供:金山町公式Facebookページ